お安く子ども英語!~English On A Budget~

お金をかけずに小学2年生からの親子英語                    

今までの出費合計:36,513円







フォニックスって何?フォニックスって必要? その2 ~私がフォニックスをやる理由~

今日は、フォニックスをやる理由です。

 

私が、フォニックスを親子でやってみようと思った理由は、

  

  1. 私も教えてほしかったから
  2. 効果が認められているから
  3. 学校で習わないから
  4. 家庭学習の効果として実感できるから

 

 といったところでしょうか。

 

1. 私も教えてほしかったから

 子どもの英語をどうしようかなぁと思っていろいろ本を読んでいたとき、フォニックスの本にたどりつきました。本を読んでまず思ったのは、こんな学習方法があるなら私も知りたかったよ~!でした。今さら子どもと一緒にやってどうなるとも思いませんが、私が勉強してみたいという気持ちがまず一番にありました。

 

2. 効果が認められているから

 これは、前の投稿の中でもご紹介したとおり調査の結果でも認められているようですし、アメリカ、イギリス、オーストラリアといった英語圏の子どもたちの教育にも取り入れられていますものね。

 

3. 学校で習わないから

にも関わらず、うちのコドモの年齢(小学3年生)を考慮すると、このまま日本で公教育を受けている間には英語のフォニックスを教えてもらえる機会はないだろうなと予想しています。そのうち取り入れられるようになるだろう(なってほしい!)とも思っていますが、うちのコドモには間に合わないでしょうね。

 

 4. 家庭学習の効果として実感できるから

フォニックスを学校で教えてもらえないのは残念なことですが、前向きに考えることもできます。フォニックスを習ったからできる、とコドモが将来実感することがあればそれははっきりと家庭学習の効果であるといえるわけです。

 

私自身は、幼稚園~1年生の間ラボ・パーティというところに通って英語の遊び歌などを教えてもらったのですが、当時したことが今の英語力に一体どの程度役立っているのかまったくわかりません。遊び歌は覚えていてコドモと歌ったりはしましたが、英語力に寄与しているのかと言われれば実感ゼロ。

 

私の親子英語はどこまで到達できるのかわかりませんので、フォニックスをやっておけば、「ほら、まったく無駄ってこともなかったでしょ」って言える材料になるかなと思っています。

及び腰な理由ではありますが・・・

 

 

フォニックスは必要なのか?

フォニックスは、学ばなければならないのかと言われればノーだけど知っていれば便利というのが答えだと思います。

フォニックス抜きで英語力バッチリのお子さんを育てられた方もいらっしゃいますし、私もこれまで学ばずに来て米国の大学で学んだり、英語の本を読んだりしています。ただ、体系立ててやれば効果的&効率的に英語の読み書きを学習できるので、学ぶだけの価値はあるというのが私の結論です。うちのコドモはまだ半分もルールを覚えていないと思うのですが、短い単語ならばアルファベットから音を拾って読んでおり、効果ありと思っています。

 

 

次回は、フォニックスは難しい?をテーマに書いてみたいと思います。

 

 

 

~日々の学習メモ(昨日分)~

(なかなか日々の記録に追いつかないのでメモを残すことにしました)

 家勉 

ORT Level 1+  フォニックス  "The Big Carrot"  1回目  Oxford Owl 無料e-book

 おフロで英語

Let It Go!(←コドモのリクエスト。難しくて苦戦中)

フォニックス 5級(礼儀正しい母音)ルール44 "ee" まで手抜き中復習中

 

 

 にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村